6.カードを使って楽しく研修

サービスメニュー

カード研修 概要

 弊所ではデライトコンサルティング株式会社様のライセンスを取得し、弊所のお客様にデライト式ビジネスカードを使った研修を行っております。

 

カード研修の利点

①言語化しにくいキーワードが最初から書いてあるので選択するだけでよい

②視覚的に理解しやすい

③なかなか言い出せない言葉も、すでにあるカードから選択することで相手に伝えやすい

④楽しく研修を受講することができる。

 聞くだけの受け身研修にならず、自ら頭と体を動かすことで能動的な研修を実践できる

1.持ち味カード

 『持ち味カード』は、ビジネスパーソンに必要な要素を、70枚のカード(キャリア・ジョブ・マネジメントの3分類)に凝縮しています。

各々のカードには、ビジネスシーンにおける具体的な行動事例が豊富に掲載され、キャリア目標を達成するための具体的なツールとなります。

カードを選ぶことで、あなたの「持ち味」が分かり、行動を積み重ねることで「持ち味」が磨かれ、社会が必要とする輝く人材になることができます。

2.ビジネスマナーカード

ビジネスマナーカード「ビジネスマナーカード」は社会人であれば、これだけは身につけておきたいというビジネスマナーを厳選・体系化し、7分類・全55枚のカードにして見える化したものです。

これだけ身につけておけば、周囲から認められ、仕事に対する自信と誇りを持つことができます。

3.承認カード

承認カードは自分の承認力を客観的かつ即座に把握できます。

また、厳選された承認項目が体系化され、カードになっているため、上司・部下・同僚と楽しくかつステップ学習によって承認力を確実に身につけることができます。

 「承認カード」は、認める方法論やノウハウを確立したツールであり、いま日本の職場で一番必要な承認が正しく確実に身につく究極の承認メソッドです。

4.いい会社カード

「いい会社カード」とは、「いい会社」が実践している7つの基本要素を、50枚のカードにして見える化したものです。

経営者と社員が協力して取り組む実践項目です。

会社の理念、ビジョンづくりのツールとして、社長と社員の価値観を合わせていくためにも活用できます。

5.パワハラ予防カード

パワハラ予防カードとは、パワハラを未然に防ぐために知っておくべき知識と実践項目を厳選・順序化して55枚のカードにしたものです。

パワハラ予防カードの利用者は、主に会社の管理職(上司)、職場リーダーを想定しています。雇用形態にかかわらず1人でも部下を持つ方であれば利用者になります。

パワハラ予防カードの役割は、働く人がパワハラを起こさないだけでなく、部下との関係の質を向上させ、心理的安全性が高く働きがいのある職場をつくることです。

SDGSカード

6.SDGSカード

持続可能性の高い経営を実現する企業には共通項があります。

それは「早く(変化対応型)」「深く(全員参画型)」「遠く(未来志向型)」の3つです。

そして、近年その傾向は顕著となっています。
未来の経営環境が示された「SDGs」を遠くに見据えつつ、目的地に向かう羅針盤として「ESG」を活用し、経営課題と社会課題の両方を従業員全員参画で解決していくためのツールが「SDGs・ESG経営カード」です。

認定証

代表の荒井は以下の通りファシリテーター・アドバイザーとして認定されております。

日々、人事・労務などの専門分野の知識を学び経験を積むことで、よりよい研修をサービスできる体制を構築しております。